サマーキャンプ @かみすわ山荘

8月10~11日、毎年恒例のサマーキャンプに行ってきました!
場所は日立市かみすわ山荘、山道を登って行くと森の中に現れるロッジ風の建物、脇には小川のせせらぎもあり、とても素敵な所です。

 

かつてはこの土地に“上諏訪小学校”が建てられていたそうで、
その名残も見られます。

 校門?!

 

 

今日は台風の後で気温は33度、到着後さっそく水の中に入って涼みます。

 つめた~い

 

昼食は流しそうめん、なかなかすくいづらいです。

あれ? 流れてくるのはそうめん?!

 

周りにある自然の植物を使ってプレート作り、
みんなそれぞれオリジナリティある作品が出来ました。

 

大切な君の本を読んで、H神学生のお話し。。

 一人一人が神様の大切な存在だね。

 

つながるゲーム “輪っかリレー” チームワークが必要です。

 

 

お待ちかねのウォーターバトル、思いっきり水を掛け合います。


 濡れれば濡れるほど楽しい!

 

 

夕食はもちろんバーベキュー

野菜、肉、魚、みんなで食べると美味しさも一際

 


中高科の皆さん後片付けありがとう~

 

 ファイヤ~

まだまだ夜は続く・・・


賛美ナイト♪

 

 

即興劇 “善いサマリア人” (ルカ10:25~37)

 強盗(Hくん)に襲われる旅人(H神学生)

 

通りすがるレビ人(Kくん)

親切に介抱したサマリヤ人(Mちゃん)

困っている人の隣人となったのはだれでしょう?

明日もまだ続くよ ZZZ…

 

おはようございます!
昨夜降った雨も上がり、お日様が見えてきました。

朝の礼拝のお話しは、
わたしにつながっていなさい、わたしもあなた方につながっている。

 ヨハネによる福音書15:4

 


朝食のあと、

みんなでお掃除をして、最後の集合

 

賛美で心が一つにされました

♪ 愛あいされている ♪

せかいじゅうで たったひとり ぼくは あいされるために うまれた
どんなことをいわれたって ぼくは あいされるために いるんだ
かみさまの おおきなあいに つつまれてるから
げんきわいてくる ゆうきわいてくる
そうだそうだ ぼくは あいされている
さぁ とびだそう いま ふみだそう
そうだそうだ ぼくは あいあいされているから

 

 

 

“神様に愛されている大切な君”のメッセージ、みんなの心に届いたかな?

 

素敵な時間をありがとうございました。

 

 

 

除草作業

今日は月に一度の除草作業の日。
礼拝の後にみんなで教会の周りの、レンガや垣根の間から
力強く生えてきている草を取り、
教会の周りをきれいにします。

暑さに加え、蚊がブンブン飛んでいます。
少しの間に10か所以上も刺されていました。

最近時々目撃されている蛇は出ませんでしたが、
得体の知れない黒い芋虫やら、しましまの蜘蛛やら、神様の造られた様々な生き物も、この時ばかりは余り嬉しくはないですね 汗

 

 

ポートランドJIBCから

7月29日、アメリカ オレゴン州ポートランドの教会から6人のグループミッション隊がいらっしゃいました。

今回はバケーションバイブルスクール(VBS)という、

英語で神様の福音を伝える活動の為にいらしたそうです。

証しとオリジナル賛美ありがとうございました。

負けずに咲く花

会堂でも、夏の代表「ひまわり」が咲いております。

台風が過ぎ、暑い日が続いておりますが、この明るい大輪のひまわりを見ていると元気がもらえます。

洪水、台風の被害に遭われた方々の癒やしと回復の為にお祈りいたします。

 

 

 

賛美フラの恵み

7月16日中野島キリスト教会にて賛美フラ交流会が開かれ、
関東周辺から22チーム、約160名が集結、
賛美フラを通して神様を賛美いたしました。

わたしたちミリアムチームも参加。
踊る人、見る人、全てが神様の恵みに満たされた1日でした。

あなたはわたしの嘆きを踊りに変え

粗布を脱がせ、喜びを帯としてくださいました。 詩篇30:12

 

 

ボードゲーム&卓球大会

7月14日、土曜日の午後のひととき。
お楽しみ会が行われました。
ドリンクとお菓子をお供に、さあスタート。
ボードゲームと卓球という斬新な(!?)組み合わせ、
どうなるか?と思いましたが、
意外といいですね♪

運動したい人、ゆっくりしたい人、同じ空間でそれぞれが自由に楽しめます。

 

こちらは卓球チーム。大人も子供も真剣勝負。

 

ゲームのほうは・・・

あっという間の2時間、気づくと予定の時間をオーバーしていたほど。

たまにはよいですね、こんな時間の過ごし方も。

 

 

子ども礼拝

どうやら梅雨が明けたようで・・・(汗)   暑さが続いていますが、
子供たちは元気です!
日曜日9時半になると教育館ホールに子供たちが集まってきます。
先日のこども祭りでは、書道の展示などされていましたが、
日曜朝はテーブルも片付け広々、
子供たちが自由に使えるスペースに早変わり。

  

まずは賛美から。すばらしい神様~♫
体全身で跳んだり跳ねたりして元気に賛美します♪

お次はお楽しみゲーム!
今日のゲームは椅子取りゲーム

   

反則してるの、だーれだ?

 

 

先日沖縄に行ってきたSさんから、
沖縄の新聞記事を使って、「慰霊の日」のお話。

 

 

 

「慰霊の日」とは、日本で唯一地上戦が行われ、沢山の一般市民が犠牲になった沖縄で、日本軍の組織的戦闘が終わったとされる日(6月23日)に戦没者の霊を慰め、平和を祈る日です。

新聞には沢山の祈る人々の姿がありました。
初めて聞いたお友達もいましたね。沖縄の人々のためにも祈っていきたいです。

 

 

牧師さんのお話です。

今日はアブラハムのお話。
神様から新しい地へ行きなさいといわれてすぐに出かけたアブラハム。
もし自分だったら、どうするかな?

 

 

暗唱聖句 創世記12:3b
地上の氏族はすべてあなたによって祝福に入る。

 

消しちゃうの~?

 だんだん少なくなってきました。

 そんなに消さないで~!

 

最後はみんなで一緒に 暗唱出来ました◎

 

 

毎週日曜日 9:30から~

子供たち待ってま~す♡

 

 

 

 

 

 

梅雨の時期は…

 

  梅雨の時期になり、
敷地内に様々な種類の紫陽花が
とても綺麗に咲きほこっていました。

 

花びら一つ一つを見ているとなんとも不思議で、見入ってしまいます。
神様の造られた世界の素晴らしさを感じますね。

 

梅雨といえば・・・
お洗濯物がたまりますねえ。何かとうっとうしい気分になりますが、
こんな時期こそ、室内でのお楽しみ。

7月14日(土)午後3時~5時

 ボードゲーム&卓球大会開催!

卓球、久しぶりにやってみましたが、楽しいですねえ♪ 子供の頃を思い出します。
日頃の運動不足、ストレス発散にもってこいです。球が思うところに飛んでいかず、思わず笑いが出ちゃいますね。
それからボードゲーム、「ブロックス」は形を合わせて自分の陣地を増やすゲーム。ルールは簡単ですが、これまた楽しい!ほらほら、ゲームが始まると普段は温厚な方も、目が真剣に、容赦なしですよ~。
もう一つ、これはちょっと複雑なボードゲーム。日常にはあり得ないようなゲームの世界観にどっぷり浸かれそうな様子。私も詳しくは説明できません(汗)

老若男女どなたでも楽しめそうですね。

お時間ある方、是非遊びにいらしてください。
お問い合わせはお気軽に、

お電話 029-248―6751

E-mail   mitobaptist@mail.goo.ne.jp

水戸バプテスト教会まで、

    お待ちしています!

 

 

 

楽しかった!こども祭り

6月9日土曜日、裏庭の芝生を使っての初イベント、
「こども祭り」が行われました。

          

 

梅雨と台風が迫る中、お天気にも守られ、

なんとこの日の最高気温は30度!

   普段はこんなにガラーンとしている裏庭も・・・

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

こんな風に様変わりし、準備OK!

 

 

 

 

オープニング なんのゲームかな?
きれいにお手入れされた芝生もこどもたちと一緒に嬉しそう

 

意外と難しいなぁ

真剣勝負のHちゃん

 

    牧師の作る独創的なバルーンアート

 

暑い日は、かき氷もおかわりしちゃいます♪

Aくん、お手伝いありがとう      

 

次は・・食堂ホールの方へ、お邪魔しまーす。

こちらはお食事をしたり、話し合いをしたり、お楽しみ会をしたり、

テーブルをかたづけると、賛美フラの練習や、日曜朝の子供礼拝など、多目的に使えるお部屋です。

今日はいろいろな展示物を見ながら、ゆっくり過ごす空間にアレンジされています。

 子供たちの作品、ノアの箱舟

 

 

聖書のお話を描いた絵本たち

 

 

 

聖書の言葉を書で表す、聖句書道作品。なかなか見ごたえがあります。
現在生徒募集中です。

    ビーズクラスの手作り作品

続きを読む

子どもの安全守る家

最近物騒な事件が多いですね。
特にお子様を持つご家庭は、子どもたちだけでの通学や、放課後の活動の面で心配が多いと思われます。

 

ところで、こちらのポスター、見かけたことありますか?

こちらは子どもたちの安全な登下校や放課後の生活ができるよう,水戸市が平成10年度から取り組んでいる、緊急避難所の設置事業です。
地域で子どもたちを見守る、大切なことですね。
この「こどもの安全守る家」のポスターが貼ってあるおうちには、子どもたちが危険を感じたり、体の調子が悪くなったときに駆け込むことができます。

教会の建物が少し奥まっていますが… いつでも子どもたちが安心して駆け込める、そんな場所を提供していきたいです。